家はゴタゴタ

娘は思春期、義父は認知症、本人は無職、どうすれば

ブログのリライトで、オーガニック流入を2カ月で16%増やす方法

ブログのリライトを始めた理由

最初、なんにも考えずにはてなブログを書いていました。

 

なんにも考えずに、書きたいことをかく。

 

好きな事を書く。

 

記事を書くのが楽しい。

 

そして皆さまのおかげ様でブックマークがたくさん付き、毎日はてなブログのホットエントリーに掲載された。

 

何もせずに毎日500、600以上のアクセス。

 

たまにスマニュー砲に掲載され、2日で18000pvなどのプレゼントが。

 

はてなブログProの費用なんて1ヵ月で元を取りました

 

こうなるとSEOなんてまったく考えません。

 

面白ければいい。

 

ところが。

 

ご存知、はてなブックマーク利用停止、レッドカード一発退場事件発生

 

はてなから締め出され、ホットエントリーなし、スマニュー砲なし。

 

自力のみ。

 

実力のみ。

 

努力のみ。

 

すると、アクセス数が一気に激減しました。

 

半分以下になりました。

 

いや3分の1かも。

 

もうブログ止めようかな、と思ったくらいです。

 

ブログのアクセス減

フリー素材イラストACより引用


いや、せっかくはてなブログのお友達が増えたのに、それは寂しい。

 

続けるためには、なにか目標がほしい。

 

 

スポンサーリンク

 

当時のオーガニック検索流入

まったくSEOを考えていなかったので、Googleからの流入なんて1%くらいでした。

 

はてなブックマークからの流入数100あったため、まったく気にしませんでした。

 

当時のアクセス流入はこんな感じでした。

アクセス解析


当時のGoogle検索流入はたった1%~3%(赤線)

 

グーグルアナリティクスで見ても同様にリファラー(参照)ばっかし

グーグルアナリティクス


なんとロングテールな。

 

小さいアクセスをせこせことき集めまくる。

 

1とか。

 

これはなんとかせねば。

 

聞くところによると、ブログ3ヵ月で月に何万アクセス稼ぐ人もいるらしい。

 

とにかくオーガニック流入を増やさないと。

 

始めのうちは「専業主夫」「子育て」などのくくりで記事を書いていましたが、今やもはや雑記ブログ

 

なんの縛りもない、思いついたことを書く、ただの雑記ブログ

 

日記。

 

特化ブログだとアクセスを集めやすく、雑記ブログはなかなか難しいようです。

 

ロングテールSEO」といって、何かのワードでどれかの記事がひっかかるようにしなければなりません。

スポンサーリンク

 

ブログのリライト

と、いうわけでブログのリライトを始めました。

 

SEOに関する記事を読みまくりました。

 

メモ帳にどんどんメモしていきました。

 

空いた時間にリライト作業をしようとしたのですが、ブログが2つあるので記事書いてたら時間がとれない。

 

ワードプレスの本読まなきゃいけないし、株・FXもチャンスを待たなければならない。

 

洗濯を取り込まなきゃいけない。

 

たたまなきゃいけない。

 

とにかくいろいろしなきゃいけない。

 

なので、1日3記事を目標にしました。

 

ところが、3記事を書き直しても新規で1記事アップする。

 

3歩進んで1歩さがる。

 

1日で進める量は2記事が限度でした。

ブログのリライトの内容

SEOの記事読んでたらやることはキリがない。

 

というかブログ記事を全部書き直さなければならないようなヒドイ有り様だったため、やることを絞りました。

1.記事タイトルの主要ワードを1つか2つに絞り、32文字程度にする

32文字というのはご存知でしょうが、Google検索画面に表示される記事タイトルの文字数です。

 

32文字を超えるとタイトルの末尾が「・・・・・・」となります。

 

たった32文字、これが一番時間がかかります。

記事タイトルを考える

フリー素材イラストACより引用

 

サジェストキーワードを何回も繰り返し表示させたりして、記事タイトルをやり直します。

 

※サジェストワード:Googleの検索窓に自動で表示される、関連する単語。

 

これなんかでサーチしますが、他にもたくさんあります。

 

www.related-keywords.com

スポンサーリンク

 

2.記事内容に、1.のワードを何個が散りばめる

これは「何個」、という正解がわからない。

 

SEOの本でもあいまいに書いてあるし、グーグルのアップデートで変わるかもしれない)

 

そのため、2~3個、多い時には5個ぐらい散りばめます。

 

元の文章が崩れないように、なるべく多く入れるのが大変です。

 

3.hタグを正しく挿入する

グーグルクローラーが記事を認識しやすくするための<h1>~<h6>タグですね。

 

初期の記事にはまったく全然設定してませんでした。

 

HTML画面から設定します。

 

<h1>はブログタイトル、記事タイトルで使われているため、<h2>以降を各段落に使います。

 

あまり階層を深くすると自分がわからなくなるため、<h2><h3>タグくらいが限度ですね。

 

※hタグについて見る

fuku-utsuo.hatenablog.com

 

 

4.alt属性の設定

グーグルクローラーに「この画像は何か」を認識させるためのものですね。

 

もちろん、初期の記事に設定なし。

 

HTML画面で、<img タグの中にある alt="画像例">で設定します。

5.記事概要(description)

本によるとSEOからは外されたようです。

 

しかし、グーグル検索結果に記事タイトルの下に表示されるため、できるだけクリックしたくなる文言が必要です。

 

実際に検索してる人は記事タイトルしか見ていないようですが。

6.オススメ記事

ぼくの場合、回遊率を上げるため「オススメ記事」を文末に貼っています。

 

途中でアドセンス広告の「関連コンテンツ」が解放されたので要らない気もします。

7.目次

読み物系でネタバレしたら嫌な記事にはあえて入れないのですが、なるべく入れるようにもしてます。

 

説明系記事には必ず入れます。

8.アドセンスのリンク広告を取る

どこかのブログで、「アドセンスのリンク広告のクリック率が高い」と読んだので全記事に入れてたのですが。

 

コレ

 ↓

リンク広告

 

数か月間みましたが、ぼくのブログには合わないらしく、クリックがほとんどありませんでした

 

全部取っ払ってます。

スポンサーリンク

 

9.クリック誘導をさける

アドセンスポリシー違反が以前1回来て怖かったので、危ない橋はわたらないようにしてます。

 

・画像とアドセンス広告を離す

 

ブログランキングのバナーなどの「↓ クリックしてね」は全部取る

10.記事中のアドセンスを減らす

これまで数か月間みてましたが、ぼくのブログでは「記事中」のアドセンスはほとんど押されず。

 

記事上と記事下に集中してました。

 

記事中を減らして、記事下を増やします。

 

11.はてなブックマークをすべて更新

はてなブックマークそのものが検索され、そこからの流入がそこそこあります。

(上図では8%くらい)

 

記事タイトルを更新したら、必ずはてなブックマークも更新します。

はてなブックマーク 画面】

はてなブックマーク

右上の赤丸のところをクリックします。

 

はてなブックマーク更新

「情報を更新する」をクリックします。

 

数分待って、ブラウザの再読み込みすると、記事タイトルなどが最新のものに代わります。

12.アドセンス表示確認

きわどい記事内容だと、アドセンス広告が反応して表示されなかったりします。

 

アドセンス広告が全部表示されるか確認します。

スポンサーリンク

 

13.グーグルサーチコンソール、bingへURL送信

これを忘れてはいけません。

 

ページごとにグーグルサーチコンソールでURLの送信、おなじくbingへもURL送信して、グーグル(BING)に変更を認識してもらいます

 

作業の終わりにはサイトマップも送信しておきます。

 

これをしないと、クローラーが来て変更点を見つけるのを何日、何10日も待たなきゃなりません。

 

1記事に最低これだけやります

ブログのリライトで疲れた

フリー素材イラストACより引用

 

疲れます。

 

SEOにだいたい則していると考えてますが、多少のブレはあるかもしれません。

最近はコンテンツ重視となっていて、記事内のキーワード数はあまり関係ないようです。

 

ちなみに、今回はアドセンス用の修正も含めてます。

 

記事のリライトを初めて2カ月後

なんやかんやあって、大変でした。

 

なんやかんやあって、疲れました。

 

なんやかんやあって、2カ月後、やっとブログの4分の1ほど更新できました。

ライブドアブログもあるため、進捗が遅い)

 

そして進捗4分の1、途中段階の結果は・・・・・・ 

スポンサーリンク

 

 

【最近の結果】

アクセス解析2カ月後


Google14% + bing2% Yahoo!1% =  17%

 

よかった、確実に増えた!

よかった

フリー素材イラストACより引用

 

て、たったこれだけ?

 

まったく労力に見合わん!

 

グーグルサーチコンソールでは

サーチコンソール


右肩あがり・・・・・・のような気がするし、そうでない気もする。

 

まだ記事の4分の1ほどですが、全記事やっつけたら30%とかに上がるのかな?

ブログ記事のリライト まとめ、感じたこと

 

・例えば1日に数万アクセスあって、収入がかなりあるブログならリライトは必須。

 

・ぼくのような零細ブログで収入も少ないブログにとっては、リライトは時間の無駄。残業やバイトしたほうがよっぽどかいい

 

・アクセス数を求めるなら最初にSEOを勉強してから記事をかくこと。

 

・ただし、いろんな枠で囲われるため、つまんない記事しか書けなくなる。

 

はてなブログは横のつながりが強いので、SEOで変に凝り固まった文章を書くより、大衆受けする面白い記事を書いた方がみんなが面白くていいのでは?

 


以上、ブログ記事のリライトの実践、まとめ、感想でした。

 

スポンサーリンク

 

 

【おすすめ記事】も見てみる

fuku-utsuo.hatenablog.com