はてなブログを使うメリットとデメリットは何だった?はてなブログ独自ドメインよサヨナラ、もう結構!
- はてなブログとの出会い
- はてなブログを使うメリット
- はてなブログを使うデメリット
- はてなブックマークの良いところ
- はてなブックマークの悪いところ
- 無料ドメインのアドセンスとブログの宣伝
- ワードプレスのドメイン・レンタルサーバーについて
はてなブログとの出会い
10カ月前の昨年2018年の12月にはてなブログのアカウントを作成しました。
当時、アメブロとライブドアブログを書いていましたが、アメブロはアドセンスが使えない。なので、アドセンスが使えるはてなブログを選びました。
ライブドア、アメブロともに長年ブログを書いていましたが、どちらも読み物系だったので固定読者はおられたものの、たいしたアクセスではない。検索流入がない。
とりあえずアドセンスが使えるということで、はてなブログを一生懸命書き続けました。
よく「ブログ100記事でアクセスがあがってくる」などと言われますが、都市伝説です。いくら記事を書いても、SEOを意識した記事を書かないとオーガニック(検索流入)はあがってきません。すこしづつSEOを意識した記事づくりをして、150記事でやっと数10件のオーガニック流入でした。
ところが、SEOを考えると記事がまったく面白くなくなるのです。それまで読みに来られていた人が何名も来なくなってしまいました。
そんなこんなではてなブログを10カ月ほど書き続けました。
はてなブログを10カ月使ってみての良い所、悪いところを上げてみます。
はてなブログを使うメリット
フリー素材ぱくたそより引用
●横のつながりの友達ブロガーさんがすぐに、たくさんできる
スター、コメント、ブックマークにより、他のブロガーとの交流が簡単にできますね。
読者ボタンで気に入ったブログ読者になることもできる。
メニューの「購読中のブログ」で読者になったブログが更新されたら拝見できる。
また「グループ」に入ることにより、同じ興味のブログを読んだり読まれたりできる。
友達がつくりやすい仕組みがたくさん取り入れられてますね。
●アクセス解析でアクセス元が表示されるのでわかりやすい
大抵の無料ブログはPV(ページビュー)とUU(ユニーク・ユーザ)しか表示されないのですが、はてなブログではアクセス流入元、アクセス先ページが表示できるため、どこからのアクセスが多いかなどが一目でわかりますね。
はてなブログを使うデメリット
●サイトマップの読み込みが非常に遅い?
グーグルサーチコンソールを見ると、他のブログやワードプレスでは即読んでくれる場合が多いのですが、1週間も2週間も読まない時があります。
なぜなのか理由がわかりません。
仕方がないのでサーチコンソールで毎記事URL登録をしています。
●サイトの表示速度が非常に遅い
スター、ブックマークを表示しているとさらに遅くなるようです。
スターはあまり意味がないので消しました。
表示速度を計るツール:PageSpeed Insights で計ってみると。
はてなブログとワードプレスを比較してみました。
どちらも画像を多用し、画像をTinyPNGツールで圧縮しています。
・適当に選んだページを計ってみました
はてなブログ モバイル:22点 評価 赤
はてなブログ パソコン:57点 評価 黄色
同じような造りにしているワードプレスと比較すると
ワードプレス モバイル:50点 評価 黄色
ワードプレス パソコン:92点 評価 緑
圧倒的に速さが違いますね。
これはグーグルの検索順位にも影響するそうです。
●後述するハテブ砲、スマニュー砲で稼げるためSEOの勉強をしなくなる
まあ、はてなの場合、べつにしなくてもいいんだけど。
また、はてなブログに、はてなブックマークの機能がありますね。
はてなブログとはてなブックマークはどうも管轄が違うらしいので、はてなブログとは別に評価してみました。
はてなブックマークの良いところ
●相手にブクマを付けることで交流ができる
●はてなブックマークにホットエントリーされると、一般の方からのアクセスがすごい
これはハテブ砲といわれますね。
新着、カテゴリー、総合の3段階あり、総合ページにエントリーされるとアクセスがさらにすごい。
毎日かるく500~600pv以上増えて、収入も毎日数百円。
●スマニュー砲(スマートニュース)に掲載されることがある
これはハテブ砲どころじゃない数が全国のスマホからアクセスされる。
一日数千~1万を超えるようなアクセスで、グーグルアナリティクスのリアルタイムアクセスが100近くになったり、もうフィーバー。
始めて2カ月、スマニュー砲3発ではてなブログPro代を回収できました。
はてなブックマークの悪いところ
●普通に使っていたら突然BANされた
相手にブクマを付けて、お返しにブクマを付けられるような使い方はNGらしい。
そういう機能なのに、じゃあどうやって使うのだ?
●しかもいきなりBAN、永久追放。本人は何が何だかわからない
●アドセンスやツイッターなど他の会社では注意→警告→BANと段階がある
はてなブックマークにはそんなものはない、いきなりBAN、利用停止。
●はてなブックマークの対応が悪い、はっきりいって糞。ウンコ
金払ってる顧客と思っていない。
BANされて何回も問い合わせメールを送ったのですが
こちらははてなサポート窓口です。
今回お知らせいただいたURLについては表示抑制の有無を含め状況の確認を行い誤った表示抑制がありましたら解除を行いますが、その結果については、掲載制御のロジックを推測し逆用される原因ともなりますので、
回答は行っておりません。あらかじめご了承ください。なお、はてなブックマークは独自のアルゴリズムに基づき、掲載可否が決定されます。
そのため、特に表示抑制の対象とはなっていない場合も、一定数ブックマークされても新着エントリーに掲載されないことがあります。
毎回これ。
返答メールはぜんぶコピペのコレ。
訴えてやりたいくらいだ。
という理由で
と、言う理由で、はてなブログProとはおさらばすることにしました。
これもすべて、はてなブックマークのせいです。
はてなブログの今後
https://fuku-utsuo.hatenablog.com/
が残っています。
はてなで知り合えた人が仲間がたくさんいます。
雑記ブログなので好きな事を書けて楽しいです。
が、ペース少しゆっくりになるかもです。
Pro分があと2カ月残っていますが、切れたあとはどうしよう。
無料ドメインのアドセンスとブログの宣伝
そういえばかなり昔、まだ無料ドメインでアドセンス審査が通っていた時代のドメインをほっといたのですが、空っぽでもったいないため記事を少し入れて埋めてみました。
懐かしモノなのでヒマな時にどうそ。
ワードプレスのサイトはいろいろ変えているので、また
グーグルのSEOの観点から見ると、既設の無料ブログより、レンタルサーバー + ドメイン + ワードプレスのほうがずいぶんよいようです。ワードプレスは世界のブログシェアの80%を占めているのだとか。
慣れると自由が効いてとても使いやすいです。
ワードプレスのドメイン・レンタルサーバーについて
ワードプレスのドメイン、レンタルサーバーは「お名前ドットコム」を使用しています。
●お名前ドットコムを使ってみた感想
・SSD 200GBで速い
今は1サーバに2つしかいれてませんが、特にスピードに問題はありません。
・1サーバにいくつでもワードプレスが作成できる
数を増やせばどんどんコスパが良くなります。
かかるのはドメイン料だけとなります。
そのかわり忙しくなります。
・簡易SSL無料
・ワードプレスが数クリックでインストールでき、簡単にバックアップもできます
・お名前ドットコムのコントロールパネルから、ドメイン、DNS、サーバーすべて管理できます
特に問題はないです。
・コントロールパネルが少しし分かりにくい所があります
・ヘルプに古いバージョンが残っています
これは要改善。
・わからない場合の電話対応、メールでの対応をきちっとしてくれます
このへんはオススメできるところです。
あわせてよみたい