家はゴタゴタ

娘は思春期、義父は認知症、本人は無職、どうすれば

はてなブログ必見!はてなブックマークからの検索流入は大きい!

はてなブックマークからのアクセス流入

はてなブックマークといえば・・・・・・もう遠い昔に感じますが、2月ごろまでは、毎日のようにホットエントリーに掲載されバズり大量のアクセス流入があったものですが。

 

スマニュー砲にも掲載され、2日で1万8000pvとか頂いたものですが。

 

が、が、ご存知のようにレッドカード退場ではてなブックマークが使用禁止になり、読者様からはブックマークできるものの、こちらからはブックマークできないという目に合いました。

 

それはコメント欄を使えばよいのですが、それよりもホットエントリーが全く無くなりスマニュー砲も一切なくなり、アクセスは激減

 

がっくし、凹みました。

アクセスが減り凹む

 

しかしそれからなのですが。

 

はてなブログアクセス解析を見ると、なぜか常に「はてなブックマーク」が上位に居る

 

なぜか10%を超えるアクセス流入がある。

 

一生懸命増やそうとしている「Googleオーガニック(検索)流入」よりずいぶん高い。

はてなブログアクセス解析

今日は11%だ。

 

アクセス先ページも表示される。

はてなブックマークアクセス解析


ツイッターやらフェイスブックやらブログランキングからのロングテールなアクセス流入、1%や2%や3%とかの羅列よりずいぶんと高い。

 

ホットエントリーないし、スマニュー砲ないのに、いったいどこから来たのだ?

 

亡くなったはずのはてなブックマークアクセス解析の上位に常にある。

 

もしかしてこういうことではないか?

スポンサーリンク

 

はてなブックマーク検索機能からの流入

はてなブックマークのトップ画面というか、ホットエントリーが表示される画面の左上に、密かに検索窓があるのはご存知ですね。(下画像)

 

試しに、自分の記事が必ずでてくるようなキーワードで検索してみます。

 

クールビズ クーラー28度」とか

はてなブックマーク検索機能


すると画面が切り替わり、検索結果がでてきます。

 

まあ、そういうキーワードで検索しているので、1ページ目に出てきますね。

はてなブックマーク検索

もう一つ試しに、「冷蔵庫カーテン」

はてなブックマーク検索


これも、出てくるようなキーワードなので、当然出てくる。

 

スポンサーリンク

 

 

検索結果をクリックすると、当然自分のブログに飛びます。

自分のブログへ遷移


そして、はてなブログアクセス解析を確認してみる。

はてなブログ アクセス解析

あれ?変わらない。

 

うーん。

 

予想はハズレか?

 

違うPCではてなブックマーク検索機能からの流入を試す

もしかしたら同じパソコンからのアクセスはカウントされないのかもしれない。

 

うちの弟機ノートパソコンで、上記とまったく同じことをしてみました。

 

そして、はてなブログアクセス解析を見ると。

はてなブックマーク検索流入

じゃーん。

 

ちゃんとカウントされ、アクセスが増えていました。

 

スポンサーリンク

 

 

はてなブックマークが検索されるには

はてなブックマーク検索機能


上記ブックマーク検索画面の左側に

 

検索対象」があり
・タグ
・タイトル
・本文

本文がデフォルトになっています。

 

→ 狙ったワードを本文に散りばめましょう。

 

並び順」があり
・新着
・人気順

新着順がデフォルトになっています。

人気順にすると、ブクマ数の多い順になります。

 

→これはどうしようもない。


ブックマーク数」があり

1 user

3 users

50 users

100 users

500 users

が選択できます。

デフォルトが3 usersなので、なにもしなければブックマーク3つ以上の記事が検索結果に表示されます。

 

→ セルクマ(自己ブックマーク)を含め、ブックマーク3つ集めると検索結果に表示されるので、訪れてくれる可能性が増えます。

ホットエントリーを狙うのと同様、3ブクマを目指しましょう。

※ホットエントリーは、以前は3ブクマで新着エントリーに載っていたようですが、今は3ブクマとは限らないようです。もう載らんから知らんけど。

 

また、当然ながらクリックしたくなる記事タイトルも有効ですね。

スポンサーリンク

 

まとめ

なぜ一部の方が、グーグルやヤフーを使わずにはてなブックマークで検索するのか、よくわかりません。

 

自分がはてなブログやっていて、ブログ好きで他の人が書いたブログを読みたいからかもしれません。

 

実際にそれなりに流入があるので。

パソコン

 

そうであれば、良い記事なら読者やリピーターになってもらえそうなので嬉しいですね。

 

それとも、なにも考えずに単に「検索」されてるだけなのか。

 

そこに山があるので山に登る。

 

そこに「検索」があるので「検索」してるだけなのか・・・・・・

スポンサーリンク

 

 

【おすすめ記事】も見てみる

fuku-utsuo.hatenablog.com