障害者就労支援施設とは何?リタリコワークスを辞めることにした話
障害者就労支援施設を辞めることに
昨年、アル中病棟をアルコール依存症とうつ病で入退院してからずっと通っていた障害者就労支援施設・リタリコワークス。
退院時に院長先生から「通うように」と指示を出されたので仕方なく通っていました。
しかし、かねてからずっと辞めようと思っていました。
そして先月、とうとう辞めることを決意しました。
その理由は、といいますと
・内容が物足りない。
・看護師の妻の年収が基準より高いため、1回で1000円以上取られる。
月に10回通えば、働いてもないのに1万円以上とられる。
・障害者雇用は賃金が安い。
・アルコール依存症になってから会社を辞め、それから3社くらい就職したが、ストレスでアルコールに手を出し、結局入院退社してしまった。
・サンデーモーニングの唐橋ユミ似の女の子が卒業していなくなってしまった。
・サンデーモーニングの唐橋ユミ似の女の子が卒業していなくなってしまった。
・サンデーモーニングの唐橋ユミ似の女の子が卒業していなくなってしまった。
・現代は終身雇用などは減り、在宅ワーク(クラウドワークス、ランサーズなどのライティング、アドセンス、アフィリエイトなど)で収入を得ることができる時代となった。
・在宅ワークだけで月20万円~30万円稼いでるひとがたくさんいる。
・変なところに就職してストレスでアルコールに手を出して入院してしまうより、在宅ワークのほうがいい。
・嫁はそれに対して反対しなかった。
などなどたくさんの理由で、結局、障害者就労支援施設のリタリコワークスを辞めることにしました。
ところで、障害者就労支援施設とは何か、といいますと。
障害者就労支援施設とは何?
発達障害、統合失調症、うつ病、双極性障害、パニック障害、不安神経症などの障害を持つ人が、社会で働くための基礎の訓練・勉強を行う所です。
午前中、午後から、一日中と体調に応じて選べます。
どんな訓練があるのか、簡単な順に上げますと。
・パンチの練習ゲームでキーボードで文字を打つ練習。
・小さなビーズをあるルールにそって色分けする作業。(ストレスに耐える訓練)
・カラークリップをあるルールにそって小さな紙に刺していく作業。(これもストレスに耐える訓練)
・なんか紙を折る作業。
・なんかハサミで切る作業。
・ワードで文章を作る練習。
マイクロソフトの「MOS」という試験の4級~1級までの問題をやります。
1級はさすがに難しいです。
・エクセルで表やグラフを作る練習。
同じくマイクロソフトの「MOS」という試験の4級~1級までの問題をやります。
準1級、1級は難しいです。
・講座
「おじぎ、お礼の仕方」
「あいさつの仕方」
「オフィスでの服装」
「ストレスマネジメント」
「ビジネスマナー」
などたくさんあります。
・グループ作業。(チームで1つの仕事をする練習)
・電話当番。(電話に出る練習)
・履歴書・職務経歴書の添削。
・面接の練習。
・面接本番へスタッフの付き添い。
などがあります。
(リタリコワークスへ通ってみて受けてみたもの)
障害者就労支援施設に通うメリット
1.社会に出たことがない、発達障害や統合失調症の人が、一通り社会人としてのマナーや仕事の仕方などを学べます。
2.9時出勤のため、家に引きこもっている人は午前中だらだらすることなく生活にメリハリがつき、通勤練習になります。
3.主にデスクワークを対象とした、ワードやエクセルの基礎が学べます。
4.履歴書・職務経歴書が良いものが作れるよう指導してもらえます。
5.入社試験の面接シミュレーションをしてもらえます。
6.オープン雇用(障害を開示しての就労)の場合、会社見学やリタリコワークスのスタッフの付き添い、長く働けるように雇用後の様子見などもしてもらえます。
7.会社側も、障害に対して偏見をもつことなく、働きやすいように障害に配慮してもらえます。
障害者就労支援施設に通うデメリット
1.社会人だった人、例えばぼくの場合でいえば高卒18才から働いているので30年近く勤労しています。
それらの人に「あいさつの仕方」「オフィスでの服装」「ストレスマネジメント」などの講座はとてもじゃないが物足りなく、時間の無駄。
そのへんは自分で勉強してきたので、1000円払って受ける価値がない。
2.結局ワード・エクセル問題の練習になるが、「これなら家のパソコンできるじゃん」という結論に達してしまう。
3.一般の障害者で就労してない人は国から100%補助が出るため無料。
しかし、配偶者の年収が基準より高いと1回1000円以上かかります。
土曜日まで毎日通うと、30,000円くらい取られてしまいます。
働いてないのにお金を取られるのはかなりキツイ。
就労して元を取るのに数か月かかります
4.障害者雇用だと月12万円くらいしか稼げないです。
ぼくの障害年金が月当たり16万円なので、働いた方が安くなってしまいます。
ぼくが外出せずにパソコンつついてると、どうやら嫁さんは安心するようです。
酒だけは飲んでないな、と。
辞めるっていったのに
7月の頭には「辞める」旨をスタッフに伝えました。
すると
「奥さんはなんて言ってるのか」
「特に・・・・・・なにも」
うちの嫁さんは反対なら何か言うが、反対じゃなければ何も言わない。
「次の通院に同行します」
なんで!?
病院関係なくね?
病院に行くと、院長先生が驚いた顔をして
「奥さんはなんて言ってるの」
「特に・・・・・・なにも」
また。
普通に
「在宅ワークいいね、頑張れ!頑張れ!」
とか言うわけないじゃん。
うちの嫁さんは反対なら何か言うが、反対じゃなければ何も言わない。
何回言わすんだこのくだり。
「とにかく、娘さんの前で出勤して、ただいまして、給料を手渡すって言ってたわよね、退院の時。
奥さんに電話してみるわ」
そして、それから2週間経っているが、電話はない。
国からの補助がなくなるから、施設の売上は減るから嫌だろうが。
結局それから1ヵ月半経つが、いまだに障害者就労支援施設に所属したままである。
【おすすめ記事】も見てみる